142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

岩国市とは、鳥取城城主吉川経家の子孫が岩国藩で家老を務めたことから両市の交流が始まり、1995年、平成7年に、郡山市とは、旧鳥取藩士族が1880年から87年、明治13年から20年にかけて、広谷原、現郡山市でありますが、そこに移住し、困難を極めた開拓事業を成し遂げたことが交流の始まりとなり、2005年、平成17年に、それぞれ姉妹都市提携を締結したものであります。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第3号) 本文

今は埋め立てられていますが、旧鳥取市役所本庁舎付近には薬研堀という仕切りの堀があり、袋川から薬研堀まではおおむね商人や職人の住む町屋地域、そして薬研堀から鳥取城の内堀までの間が武士の屋敷地でした。特に鳥取城周辺は、東館、西館といった池田家の分家をはじめ、重臣たち屋敷が置かれておりました。明治維新後は、これらの屋敷の多くは鳥取県庁や裁判所、また学校といった公共施設に利用されました。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第5号) 本文

県庁から北中学校へのお堀端周辺歩道整備も完成し、日本最長城郭復元木造橋擬宝珠橋に続き、中ノ御門表門修復工事も順調に終えて、擬宝珠橋からお堀越しに眺める中ノ御門表門久松山仁風閣鳥取城天球丸跡などの景観は非常に美しく、訪れる人たちの心を和ませる景勝地だと思っています。  しかしながら、鳥取城址周辺にはこれといった公共駐車場が見当たりません。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

初めに、鳥取城の価値と活用保存航空測量必要性に関連してです。  令和4年5月5日、鳥取教育委員会鳥取歴史博物館の共催による鳥取城フォーラム2022、鳥取城が今、問いかけるもの第2弾が開催され、私も参加させていただきました。大変驚くべき内容で、今後、鳥取市の発展のためには欠かせない重要なことだと、また、コロナ復興にも資するものだと感じましたので、取り上げさせていただきます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

……………………………………………………………………………………… 116 太田 縁議員(~追及~交流をより広げるために個人や家族などの単位で往来を促す新た  な取組も必要ではないかと考えるが、このことに対する市長考えについて) …………………… 116 市長(答弁) …………………………………………………………………………………………………… 116 太田 縁議員(~追及~江戸時代以降における鳥取城

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

  78 長坂則翁議員要望) …………………………………………………………………………………………  78 太田 縁議員(~質問~高齢者や障がい者などばかりではなく健常者にも優しいユニバー  サルな社会を目指すことが今後ますます求められていると思うが、このことに対する市  長の考えについて、鳥取市は地域資源の宝庫であるがそれらを活用していく意義を市長  はどのように考えているのか、最近メディアでも鳥取城

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第5号) 本文

室町時代後期には、久松山の地形を利用して鳥取城が築かれました。1581年(天正9年)には羽柴秀吉の包囲により、人肉まで食らう悲惨な籠城戦を経ています。江戸時代は、鳥取藩32万5,000石を擁する池田氏の城となりました。明治になって鳥取城陸軍省によって解体され、山頂には本丸跡、山麓には二ノ丸三ノ丸跡などの石垣が残っています。そして、1957年(昭和32年)には国の史跡に指定されました。  

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第4号) 本文

最近では、あの幸運のハート型の石はどこら辺にあるのかなどと、仁風閣鳥取城の話より山のことを聞かれることが多いのだと、仁風閣管理者から聞いております。窓口でないことは分かっていながら訪ねてこられる市民の方が多くて、昨年7月の熊の出没騒ぎのときには御夫婦が震えるようにして駆け込んでこられ、警察につないだのだと話されておられました。

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第7号) 本文

本市の中心市街地では、16世紀に久松山鳥取城が築城された後に、袋川を開削して湿地帯から城下町が造営されて、現在の町の原形が形成をされたものであります。城下町鳥取は、久松山や袋川、千代川などの地理的条件の下で形成をされたものでありまして、城下町の内外を分ける外堀の袋川、また、町割りなどの城下町特有状況が現在も残されているところであります。  

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会(第2号) 本文

また、敷地内には昭和59年に併設された百年館という名前の資料館もあり、ここも何度か訪問させていただきましたが、鳥取城をイメージして造られた外見は美しく、移住当時に使われた貴重な道具や資料の展示には興味を持ちました。釧路市立には校名鳥取と名のつく小学校中学校が複数存在することも知りました。小学校行事等ではしゃんしゃん傘踊りも披露されるそうであります。

米子市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第4号 9月 7日)

鳥取城擬宝珠橋復元に次いで今度、大手門復元に今、作業入っておられます。行く行くは三重やぐらの復元までやりますというふうに鳥取市さんは言っておられます。米子市民もそういったものを指をくわえて見るのではなく、やはりこういった復元ということについて興味を持っておられる、期待をされる方もたくさんいらっしゃると思います。

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会 目次

…………………………………………………………………………………… 175 太田 縁議員要望) ………………………………………………………………………………………… 175 魚崎 勇議員(~質問~新型コロナウイルス感染症影響下での鳥取市の経済の現状につ  いて、新型コロナウイルス感染症影響下での鳥取市の農業の現状について、新型コロ  ナウイルス感染症対策中である鳥取市の生活様式現状について、鳥取城復元

湯梨浜町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第 5日 3月 9日)

東郷湖畔に立つ観光案内板には、天正9年、1581年、鳥取城を陥落させた羽柴秀吉は、羽衣石城の南条元続救援のため、伯耆に進出した。これを迎え撃つため、毛利方吉川元春は馬ノ山に布陣、秀吉は御冠山に布陣し、両軍が対峙したとあります。  しかし、近年、秀吉が布陣したのは御冠山ではなく、羽衣石城近くの十万寺所在城跡ではないかという論争が起きております。